Twitter始めました

list このエントリーをはてなブックマークに追加

夏になれば、冷やし中華が始まりますが(もう始まっているところも多いけど)、

Twitter を始めました。

http://twitter.com/moonmile

おまけに、いたばし起業塾の非公式 Twitter も。

http://twitter.com/teamitabashi

昔から、「日記」を書いているものとしては(別のサイトにあります)、自己表現としての発信は、こんな経緯です。

1. WEBサイトに、HTMLで日記を書いて、FTP でアップ。

→ 自分は perl スクリプトを書いて整形して、自動アップ

2. 無料ブログが流行り始めて、ブラウザでアップ。

→ 自分は、あらかじめエディタで書いて、ブラウザにぺたり(消えると悲しいし)

3.1 アメブロで、テーマを決めてブログを書く(営業的に)。

→ 人格を装うというのもあるけど、装飾された人がら≒想像しやすい像、を決める、と。

3. Twitter で、思考の垂れ流し?

→ いま、ここに来たところ。

 

交流としての手段は、こんな流れで。

1.パソコン通信

→ パソコン通信やってました。お金がなくてニフティとかじゃなくて、地元の小さなサイトとかで。

2.直接メールでのやり取り

→ 電子メール以前は、大学のサークルか家族の対面/電話ですよね。

2.fjなどのニュースサイトの利用

→ 少し緩い繋がり、プログラマ系の連帯感ってやつです。

3.メーリングリストに加入

→ VBのメーリングリストに入って、日に100通とか。プログラム系は応答が盛んだったころ。

4.WEBサイトに設置できる掲示板(CGIベース)

→ 個人ベースになるので、こじんまりとしてるけど、プログラム系だけじゃない集まりができましたね。

5.再び、メールベースを利用

→ スカイプには慣れなくて(あのIP電話特有の応答の遅延が…)、メールのやりとり。

→ チャットはあまりしないほう。

6.そして、Twitter?

→ 交流としては「緩い」ほうなのか、思考的には「選択」して、かえって結びつきが強くなるのかは不明です。

 

ただ、Twitterにはまると、Twitterが廃れたときに悲しいかな~、と思っているので、あまりハマらないように、と。それに、ブログや掲示板と違って情報が残らない(イギリスだったか、Twiterの記録をアーカイブし始めましたが)ので、そこは注意が必要ですよね。

最近思うのは、

1.ブログやメールベースで知り合う(あるいは、一方的に見る)。

2.一回、何かで会ってみる。

3.その後、メールやTwitterで繋がりを保つ。

のが、よさげです。

 

いたばし起業塾の重鎮の方と話していると、自分が若い or 幼いことを実感できるので、さらによしw

いえ、決して若作りという訳ではありませんがw

カテゴリー: 雑談 パーマリンク

Twitter始めました への2件のフィードバック

コメントは停止中です。