Visual Studio 2010 インストール完了

そんな訳で、MSDNのVisual Studio 2010 Professional版のインストールが完了しました。

英語のほうは、ベータ版、RC版、と続いたので、外見が分かっているのですが、まぁ、速報ということで。

DVDを作成して(私は、VMWare上で)、インストール開始。おなじみの画面が出ます。青が基調になりましたね。

001

 

インストールコンポーネントを読み込んで、

002

 

同意をして、

004

 

中身をみるために「カスタム」を選んで、

005

 

Visual F# と、SharePoint が増えていますね。

すべてインストールすると、7.1GB必要になります(他にヘルプも入るので+1GBぐらい)

006

 

たくさんのコンポーネントがインストールされます。

007

 

.NET Frameowork 4をインストールした後で、再起動します。

009

 

すべてが成功したら、ヘルプ(ドキュメント)をインストールします。

010

 

通常は、オンラインコンテンツです。

オフラインコンテンツの場所が変わっています。

011

 

必要なものを「追加」でインストールしておきます。

012

 

ローカルライブラリの完了

014

 

さて、これでインストール完了です。

次は、Visual Studio 2010 を起動すると、最初だけ環境設定をします。

016

 

しばらく経って、

018

 

Visual Studio 2010 が起動できました。

019

スタートページが変わっていますが、2008と似たような感じです。RC版にあった、WPF風の画面はやめちゃったようです。

 

さて、プロジェクトを新規に作成するところを見ていくと、

■C#でWindows フォーム

020

■C#でASP.NET MVC 2

021

■Visual C++ で CLR

022

■F#アプリケーション

023

ああ、そう、F#もあるんです。

 

C#でWindowsフォームのプロジェクトを作成すると、

024

な感じです。2008とほとんど変わりません。

ツールボックスのコンポーネントは少し増えていますね。チャートとか。

 

変わっているのは、オンラインヘルプで、「ヘルプ」を選ぶと、IEが開きます。

025

Formの上でF1キーを押すと、フォームのヘルプにジャンプします。

026

2008の時のオンラインドキュメントは結構重かったので、これは良くなりました。

 

さて、本当に .NET Framework 4 になるのかな?と見ると、

027

ほら、「v4.0.30319」となっていますね。

2008の時は、v3 や v3.5 が混在し、ASP.NET は v2 を参照していましたが、.NET Framework 4 は全て、v4 の配下を参照することになります。

と言う訳で、ひとまず、環境はOKってことで。

カテゴリー: 雑談 パーマリンク