Objective-C」カテゴリーアーカイブ

clang+llvm で objc を DataTable っぽく扱う

うれしげに、@property で DataRow を作って見た例。 もうちょっと整理しないと。

カテゴリー: 開発, Objective-C | clang+llvm で objc を DataTable っぽく扱う はコメントを受け付けていません

clang+llvm で objective-c 2.0 をコンパイルする

LLVM-GCC 4.2 Front End Binaries for Mingw32/x86 http://llvm.org/releases/download.html#2.9 KMC Staff Blog:Clan … 続きを読む

カテゴリー: 開発, Objective-C | 2件のコメント

objective-c の autorelease の動き

C# のガベージコレクションと同じなのかなぁ、と思ったけど、動き的には c++ のスマートポインタに近いのかな。 autorelease を指定すると、NSAutoreleasePool のオブジェクトに溜め込まれるよう … 続きを読む

カテゴリー: 開発, Objective-C | objective-c の autorelease の動き はコメントを受け付けていません

美女Linux on iPhoneを作る(1)

電子書籍アプリとは別に、ごく簡単な「美女Linux on iPhone」を作ってみます。 まあ、電子書籍アプリのほうは、UIViewContoller 絡みがややこしそうなので、そのあたりベタベタに書こうと思って(所詮、 … 続きを読む

カテゴリー: Objective-C, iPad | 美女Linux on iPhoneを作る(1) はコメントを受け付けていません

windows で objective-c を動かす

GNUstepでobjective-cを学ぶ(1) | Moonmile Solutions Blog http://www.moonmile.net/blog/archives/595 のところで環境構築をするわけです … 続きを読む

カテゴリー: 開発, 雑談, Objective-C | windows で objective-c を動かす はコメントを受け付けていません

GNUstepでobjective-cを学ぶ(3)

ひとつ、objective-cのメソッド記述について、癖があるので書き直しておきます。 先日書いた、class のところ、C++ で言えば、 なところを、書き換えるとすれば、 こんな風に、printInt、printSt … 続きを読む

カテゴリー: 開発, Objective-C | GNUstepでobjective-cを学ぶ(3) はコメントを受け付けていません

GNUstepでobjective-cを学ぶ(2)

objective-cクラスメソッドの使い方で、多重定義のところが腑に落ちなかったのですが、一応氷解したので、記録として。 C++ の場合、次のようにメソッドの多重定義ができます。 int型の引数を持つ場合と、char* … 続きを読む

カテゴリー: 開発, Objective-C | GNUstepでobjective-cを学ぶ(2) はコメントを受け付けていません

GNUstepでobjective-cを学ぶ(1)

昨日、cygwinでobjective-cを学ぼうとしましたが、無理でした(笑)。 最終的に、iPadのプログラミングをしたいので、NSStringクラスなりの、mac osxで動くobjective-cでないと駄目なの … 続きを読む

カテゴリー: 開発, Objective-C | 2件のコメント