月別アーカイブ: 2014年5月

de:code 2014 の感想戦

de:code | 日本マイクロソフトの開発者/アーキテクト向けイベント – Microsoft Events & Seminarshttp://www.microsoft.com/ja-jp/eve … 続きを読む

カテゴリー: 開発 | de:code 2014 の感想戦 はコメントを受け付けていません

後付け言語 post を考えてみる

自前の関数型電卓のパースが間に合わなかったのと、先週の.NETラボ勉強会で「関数型言語の本質とは?」にうまく答えられなかったので、それっぽい言語を考えてみる。 うーん。私自身は関数型言語自体を扱っている期間が短いので、先 … 続きを読む

カテゴリー: 開発 | 後付け言語 post を考えてみる はコメントを受け付けていません

Xamarin.iOS/Android で、文字列と画像をPCLを使って共有させる方法

Xamarin.iOS/Androidアプリで、バンドルリソース処理を完全共通化できそうな仕様 – Qiita http://qiita.com/kochizufan/items/69d69f37cf991d … 続きを読む

カテゴリー: Android, C#, Xamarin, iOS | Xamarin.iOS/Android で、文字列と画像をPCLを使って共有させる方法 はコメントを受け付けていません

アリスはルイスにプラダを知られたくない

#プログラマが思春期の娘に言われると傷つく一言 – Togetterまとめ http://togetter.com/li/294232 を見ていて、「お父さんと同じ名前空間に居たくない!」と「パパのコードと一 … 続きを読む

カテゴリー: 開発, C# | アリスはルイスにプラダを知られたくない はコメントを受け付けていません

F#のコンピュテーション式をVBAを使って真似してみる…というかDSLの真似

別にコンピュテーション式を調べていたのではなくて、「ひょっとしたらコンピュテーション式とCustomOperation属性で独自の二項演算子がエミュレートできるのでは?」と思っていて探していた訳で、結果的には「できない」 … 続きを読む

カテゴリー: 開発 | F#のコンピュテーション式をVBAを使って真似してみる…というかDSLの真似 はコメントを受け付けていません

Xamarin StuidoでF# iOS アプリ(storyboard版)を作る方法

現時点でアルファ版ですが、Xamarin Studio 5.0 だと F# で iOS/Android のアプリが組めます。ただし、現時点では F# プロジェクトのテンプレートが storyboard 無しなので、UI … 続きを読む

カテゴリー: F#, Xamarin, iOS | Xamarin StuidoでF# iOS アプリ(storyboard版)を作る方法 はコメントを受け付けていません

【速報】F# + Xamarin.iOS + Xamarin Studio で iPhoneアプリを作れるよ

Visual Studio 2013 上で iOS デザイナが動作しているのは Build 2014 でチラ見せしていたので、いずれは…と思っていたのですが、アルファ版がでました。 【速報】iOS Designer fo … 続きを読む

カテゴリー: F#, Xamarin, iOS | 1件のコメント

Xamarin.iOS+MvvmCrossでstoryboardを使う方法

MvvmCrossでプロジェクトテンプレートを作ると、丁寧な設定があって便利なのですが、Xamarin.iOSで作るときに Xcode5 に対応した storyboard のほうは出してくれません。やり方がよくわからない … 続きを読む

カテゴリー: Android, C#, WinRT, Xamarin, iOS | Xamarin.iOS+MvvmCrossでstoryboardを使う方法 はコメントを受け付けていません