C++」カテゴリーアーカイブ

アリスはvoid*がお嫌い

久々の「アリプラ」シリーズです(自分も忘れていたよ)。 void*にdeleteしてもデストラクタが呼ばれない!? – かずきのBlog@Hatena http://d.hatena.ne.jp/okazuk … 続きを読む

カテゴリー: C++ | アリスはvoid*がお嫌い はコメントを受け付けていません

visual c++ 2010 では BOM 無しの UTF-8 がコンパイルできない

mac とのソースコードの共通化について http://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja/vsgeneralja/thread/62164982-9795-4f5a-bd7c-85e … 続きを読む

カテゴリー: C++ | visual c++ 2010 では BOM 無しの UTF-8 がコンパイルできない はコメントを受け付けていません

色相のみでヒストグラムを計算表示してみる

大雑把に、HSV 変換をした後に色相(Hue)だけを取り出して、ヒストグラムにしてみる。 こうすると、対象物(この場合はゲームの駒)が持っている「色」という特徴量がわかる…ハズ。原子分析みたいなものかも。 & … 続きを読む

カテゴリー: C++, OpenCV | 色相のみでヒストグラムを計算表示してみる はコメントを受け付けていません

相関係数を計算を自作する(完成)

マスク画像を使えるように、テンプレートマッチの関数を自作します。 templmatch.cpp 内の元ネタを使っても良かったのですが、相加平均を計算するところが、1/w*h で固定値になっているので、マスク画像を渡すと大 … 続きを読む

カテゴリー: 開発, C++, OpenCV | 3件のコメント

相関係数を計算を自作する(途中)

結局、自作してみる… templmatch.cpp 内にある crossCorr 関数で相関平均を計算しているのだが、フーリエ解析を使っているためか値が違う。 後でコードを見直そう。 ちなみに、Mat:at … 続きを読む

カテゴリー: 開発, 雑談, C++, OpenCV | 相関係数を計算を自作する(途中) はコメントを受け付けていません

OpenCVテンプレートマッチングと低解像度化で、駒を検出する

OpenCV のテンプレートマッチを使って駒を検出 | Moonmile Solutions Blog http://www.moonmile.net/blog/archives/2468 の続きです。 先のテンプレート … 続きを読む

カテゴリー: C++, OpenCV | 4件のコメント

UVC対応カメラを複数台つなげるときは帯域に注意する

2 台の Web カメラを繋げて、次のプログラムを実行します。   結論から言えば、UVC 対応の WEB カメラを複数台つなげることができます。 実は、最初なかなかつながらなくて、AMCAP(DirectSh … 続きを読む

カテゴリー: 開発, C++, OpenCV | 1件のコメント

OpenCV で UVC(USB video device class)対応のカメラを使う

と、電気屋さんで web カメラが安売り(投げ売り)されていたので、OpenCV のステレオ用に(というか、別の方向からも撮影したいし)ということで、2 個ほど買ってきました。 ELECOM 製の UCAM-DLG200 … 続きを読む

カテゴリー: 開発, C++, OpenCV | OpenCV で UVC(USB video device class)対応のカメラを使う はコメントを受け付けていません

OpenCV の特徴量検出器を使ってみる

プチロボ事始め | Moonmile Solutions Blog http://www.moonmile.net/blog/archives/2416 プチロボで4軸構成にしてみる | Moonmile Solutio … 続きを読む

カテゴリー: C++, プチロボ | OpenCV の特徴量検出器を使ってみる はコメントを受け付けていません

OpenCV のテンプレートマッチを使って駒を検出

プチロボ事始め | Moonmile Solutions Blog http://www.moonmile.net/blog/archives/2416 プチロボで4軸構成にしてみる | Moonmile Solutio … 続きを読む

カテゴリー: C++, プチロボ | OpenCV のテンプレートマッチを使って駒を検出 はコメントを受け付けていません